
アイフルホームのローコスト住宅
- 坪単価:
- 40 万円~
- 本体価格の目安:
- 1200 万円~
- 口コミ評判:
- 3.40
- 口コミ件数:
- 4件
アイフルホームは「よりよい家を、より多くの人に、より合理的に」をコンセプトに、住宅業界で最大規模のFC(フランチャイズ)展開する住宅メーカー。住宅設備の最大手メーカー「LIXIL」が運営しています。全国規模に展開するFC加盟店制度を活かした、工務店と大手メーカー両方のメリットを併せもつローコスト住宅が大きな特徴です。
ローコストに建てられる"アイフルホームの仕組み・理由"とは?低価格住宅の特徴
ローコストの理由や仕組み
- フランチャイズ制による"資材の一括購入"とLIXIL製品の"グループ価格の仕入れ"で、住宅コストの大幅な削減を実現。
-
- フランチャイズ制による資材の一括購入で豊富な資材を低価格で購入。
- LIXIL製品・資材を安価で仕入れて大幅なコストダウン。
- 規格化された間取り、施工の標準化によってプランニング・施工期間を短縮。
アイフルホーム最大の特徴は、LIXILグループを中心とした巨大フランチャイズ制度です。国内250店を超える工務店が加盟するネットワークを通じて、必要な資材を本部で一括購入することによって大幅なコストダウンを行っています。また、LIXILグループ加盟店の強みを活かして、住宅設備の導入を低価格なグループ価格で行っているのも大きな特徴です。

また、アイフルホームの大きな特徴は、地元に密着した工務店ならではの「職人の技術」と住宅メーカーだからできる「最新の商品開発」、両方のメリットを得られる合理的な住宅供給システムです。このシステムによって、住宅の資材や設備、品質を一定水準に保ちながら加盟工務店の職人による施工を受けられる独自のメリットを打ち出しています。
低価格住宅の特徴
- 超ローコスト!700万円台~の完全規格化住宅「i-Prime7」
-
- インターネット上で住宅のプラン・仕様を決めることで業務の効率化と低価格化を実現。
- 完全規格化された住宅だから、基本的な性能や品質はそのままで建築プロセスを効率化。
- 家づくりのスケジュールを自動で作成して、建築総費用の概算をその場で確認できる。
アイフルホームではさまざまなローコスト住宅プランが用意されていますが、とくに注目度の高い商品が『インターネットで住宅を建てるという新しい仕組み「i-Prime7」』です。i-Prime7最大の特徴は、本体価格1000万円前後で建てられる"超ローコストな価格帯"です。アイフルホーム従来の低価格化の取組みに加えて、完全規格化された住宅プランを利用者自らネットで選択、概算費用の確認、スケジュール化することで、さらに低価格化を実現しています。

この他、アイフルホームの商品プランには、断熱性能が優れたローコスト住宅「セシボ零/極」、シンプルで快適な自分らしい住まいを提案する「Simple Life.」、プラスワンの空間を実現できる三階建て住宅「スプリーム」など、さまざまな住宅プランが用意されています。いずれも、坪単価40万円~60万円前後のローコストで建てられるため、比較的買い求めやすい価格帯が設定されています。
ハウスメーカー選びのコツ

価格や性能・品質も。理想を叶えるハウスメーカーに出会うには「メーカー検索&カタログ比較」が第一歩。家づくりの候補地・予算・こだわり条件で住宅メーカーを比較して「間取りプラン&資金計画書」をオンラインで無料一括請求しましょう。
アイフルホームの坪単価・値段・価格帯

アイフルホームの主力商品「セシボ零/極」を基準にすると、坪単価は「40万円~」を目安にすることができます。仮に30坪の敷地面積に建てた場合の価格の目安は「1200万円~」となります。ローコスト住宅メーカー全体の値段で比較すると、およそアイフルホームの坪単価・価格は中間程度に位置しています。 先ほどご紹介した「i-Prime7」を加えると、全体の坪単価は25万円~とかなり広いレンジで価格設定がされているため、住宅プランの選択次第では坪単価・価格の目安は大きく変わってしまうため、あくまで参考情報としてお考えください。
保証・メンテナンスの費用について

アイフルホームの保証・メンテナンス制度は、引渡しから10年の初期保証にくわえて、有償工事が必要になった場合は、20年・30年と延長保証を受けることができます。また、引渡しから20年目までは無料で点検も行ってくれます。フランチャイズ展開する住宅メーカーの中では、比較的手厚い保証・メンテナンス制度を受けられるのもアイフルホームの特徴といえます。
「アイフルホームより"安く"て"評判"のハウスメーカーは?」ローコスト住宅メーカーを坪単価・価格で比較!!
住宅メーカー | 口コミ評判 | 坪単価・価格帯 | 保証・サポート | 住宅性能 |
---|---|---|---|---|
アイフルホーム |
3.40 |
40 万円~ 1200 万円~ |
|
|
アイダ設計 |
4.00 |
35 万円~ 1050 万円~ |
|
|
タマホーム |
3.87 |
50 万円~ 1200 万円~ |
|
|
ヤマダホームズ |
2.12 |
40 万円~ 1200 万円~ |
|
|
ユニバーサルホーム |
3.06 |
50 万円~ 1500 万円~ |
|
|
クレバリーホーム |
3.73 |
45 万円~ 1350 万円~ |
|
|
レオハウス |
3.10 |
45 万円~ 1350 万円~ |
|
|
アキュラホーム |
3.67 |
40 万円~ 1200 万円~ |
|
|
アイフルホームの対応エリア・施工地域
北海道・東北: | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 |
---|---|
関東: | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県 |
中部: | 長野県、石川県、新潟県、山梨県、愛知県、静岡県、岐阜県 |
関西: | 大阪府、兵庫県、三重県、滋賀県、奈良県 |
中国: | 広島県、岡山県、鳥取県、島根県 |
四国: | 香川県、徳島県、愛媛県、高知県 |
九州・沖縄: | 福岡県、大分県、宮崎県、長崎県、熊本県、鹿児島県 |
アイフルホームの対応エリア・施工範囲は、支店・営業所を基準に掲載しています。また、北海道・富山県・和歌山県・沖縄県は「ネット限定商品」の建築可能な地域はありません。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
アイフルホームの会社概要
会社名: | 株式会社LIXIL住宅研究所 |
---|---|
本社所在地: | 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー5階 |
設立年月日: | 2002年3月12日 |
電話番号: | 03-5626-8630 |
公式サイト: | http://www.eyefulhome.jp |
売上高: | 266億6600万円(2019年03月31日時点) |
主な受賞履歴: | 2018年 ハウスオブザイヤーインエナジー2017で「優秀賞」、「特別優秀企業賞」、「貢献賞」を受賞 2018年 「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016」優秀賞と特別優秀企業賞をダブル受賞 など |
アイフルホームの口コミ・評判
価格の満足度 | 4.5 点 |
---|---|
住宅性能・設備 | 3.5 点 |
営業マンの対応 | 2.8 点 |
暮らしの快適度 | 3.3 点 |
保証・サポート | 3 点 |
モデルハウスを見学した時には『シンプルすぎて高級感が感じられないかな…。』というのが第一印象。
色々悩んだ結果、最終的にはコスパの良さと担当者の人柄の良さからアイフルホームさんに依頼することに決めました。贅沢もできなかったので、低価格で建てられたのは◎、その代わり、高級感やデザイン性を求めるのは難しいので、外観の見た目などは意見が分かれるかも知れませんね。
10社ほどハウスメーカーを見て回った結果、コスパの高さからアイフルホームに決めました。LIXIL製のキッチン・トイレ・タイルなど、豪華ではないですが統一された清潔感のある内装は気に入ってます。
コスパの良さに大満足です。
高い買い物になるので、工務店やハウスメーカーを沢山見て回りましたが、同じ予算内での提案力に一番好印象を受けました。わが家の要望にピッタリの価格で理想的な提案をしてくれたのが大きいです。
リーズナブルな価格には満足。ただ、もう少し完成した内観をイメージできるようにしてほしい。実際に住み始めてからアレコレと後悔することが